日用品用語 和英辞典

1. 洗面器 : Washbowl (米) / Washbasin (英)

日用品用語 洗面器

お風呂の必需品と言えば洗面器。銭湯に置いてある定番中の定番は黄色い「ケロリン桶」。富山県が本社の「内外薬品」が、自社の販売する鎮痛薬『ケロリン』の宣伝のため日本全国の銭湯に広めて半世紀。今でも生産中で、誰でも買うことが出来る。お値段は1個 1,300円(税別)、アマゾンでも買えますヨ !


2. ゴム手袋 : Rubber gloves

日用品用語 ゴム手袋

台所の洗い物に使う薄手のゴム手袋。“Kitchen gloves”と言うと、熱くなったフライパンを持つのに使う厚手のミトン(Mitten)と勘違いされる。病院でお医者さんが手術用に使うものは“Surgical gloves”。


3. 三角コーナー : Triangular sink tidy

日用品用語 三角コーナー

“tidy”とは「きちんと整理された・こぎれいな」という形容詞の他に、台所の流しに置く「水切りカゴ」や「小物入れ」という意味も。単なる“Sink tidy”ではシンク周りの小物入れに聞こえてしまうので、例の三角コーナーを言うなら“Triangle”を付けた方がより確実。


4. スポンジたわし : Sponge scourer

日用品用語 スポンジたわし

「洗う」と「磨く」、1個で2つの機能を兼ね備えた世界初の貼り合わせスポンジ『キクロンA』は、和歌山のキクロン社の登録商標。1960年に誕生してから今でも世界中で、実に3秒に1個のペースで売れているロングセラー商品。いつもお美しいキクロンおばさんはドイツ人と台湾人のハーフで夫は外交官。東京の山の手に住んでいて、週に何回か麻布の高級スーパー「ナショナル」に買い物に来るそうです。


5. 蚊取り線香 : Mosquito coil

日用品用語 蚊取り線香

日本初の蚊取り線香はKINCHO(金鳥)でおなじみの大日本除虫菊から。当初は真っすぐな形だったが、燃える時間が短いという理由で渦巻き型に改良されたのが1902年。今では数多くのメーカーが世界中で販売しているが、左巻き (中心から反時計回り) なのはKINCHOだけで、あとは全て右巻き。「そんなん、ひっくり返したら一緒やんか!」という方はお手に取ってよぉ〜く見て。切り口が表と裏で違うんです。


6. スリッパ : Mules / Scuffs

日用品用語 スリッパ

英語の“Slipper”とは、「紐が無く・かかとの低い」室内用の上ばきの呼び名で、足先を滑り込ませ(Slip)て履くところからの命名。日本人がイメージする部屋履きの「スリッパ」は最近では「ルームシューズ」という名前でも呼ばれ、オシャレなものが多い。英語では“Mules”とか“Scuffs”で、中には手の届かないような高級品も...


7. ヘアピン : Bobby pin (米) / Hairgrip (英)

日用品用語 ヘアピン

女性が髪を留めるための小さな「ピン留め」は“Hairpin”でも通じるのだが、これは「ヘアピンカーブ」のようにU字形のモノ全般を指すことが多い。米国での呼び名:Bobbyは短めのボブヘアー(Bob cut ≒ おかっぱ)のように「髪をショートカットにする」という意味の“Bob”から。もっと大きな髪留めは“Hair clip”。


8. 除湿剤 : Dehumidifying agent / Desiccant

日用品用語 除湿剤

押し入れやクローゼット・下駄箱など、屋内のあちこちに使われる乾燥剤は、湿度の高い日本では必需品。ブランド別ではエステーの『ドライペット』が国内シェアNo.1、そしてオカモトの『水とりぞうさん』も人気。アマゾンや価格.comのランキングを見ると、両社の製品が多数入り乱れた混戦状態で、そこに白元の『ドライ&ドライUP』、フマキラーの『激乾』などが参戦して、戦国の世はまさに「水取り物語」。


9. サランラップ : Plastic wrap (米) / Cling film (英)

日用品用語 サランラップ

『サランラップ』は米国ジョンソン社の商標。大戦中に銃や弾丸を湿気から守る防湿シートとして2人の技術者が開発していたのだが、お互いの夫婦4人でハイキングに行った際に、奥方たちがランチの野菜を包んでいたのがヒントとなり、食品用に使えるように実用化された。その商品名は、2人の奥さんの名前・サラ(Sarah)とアン(Ann)を合わせた“Saran Wrap”。愛情たっぷり包みます♪


10. まぜるな危険 ! : Do Not Mix ! / Danger (Mix) !

日用品用語 まぜるな危険

塩素系の漂白剤は、トイレ用の酸性洗剤と混ぜると猛毒の塩素ガスを発生させる。なのでキッチンハイター(塩素)とサンポール(酸)は絶対に混ぜてはダメ ! これ以外にも、混ぜると大変危険なのは、嫁と姑とか...

日用品英語ハンドブックより